完全自由設計の
プラン提案
お客様のご予算・ライフスタイル・家族構成などに合わせた暮らしをより楽しく、便利に暮らしいただくための世界に1つだけのデザイン・プラン提案を行っています。
いつまでも
「我が家に早く帰りたくなる。」
ファーストホームの新築住宅は決まりきった既成品ではなく、
お客様それぞれの「夢」「憧れ」「理想」に寄り添った
自由度の高い住まいにこだわっています。
一生に一度の家づくりだからこそ誰かに決められたものや誰かと同じものではなく、
家族の想いと憧れがたくさん詰まった新築住宅をお届けしたいと願っています。
ご提案する1つ1つのプランは、日々の暮らし方や暮らしにおける悩み・要望に合わせた、
10年後、20年後、30年後、50年後…の未来も見据えた
自由設計プランをご提案いたします。
是非、新しい住まいの暮らしを思い描きながらご覧ください。

みんなが幸せな自由設計へのこだわり
夫婦のコミュニケーション、子育て、二世帯の暮らし
あらゆるライフシーンに合わせて、
みんなを幸せにする家づくりをファーストホームは目指します。
-
夫婦"ふたりだけ"の時には"ふたりだけ"だからこそのオープンな間取りをご提案いたします。
-
子育て子育て家族が持つ共通の悩みを事前に解消できる
間取りをご提案いたします。 -
二世帯家族によって異なるあらゆる二世帯のニーズや不安を解消する間取りをご提案いたします。
あなたが望むベストな暮らしをカタチにする
間取り設計
お客様のご要望や土地形状に合わせて
様々な空間設計に対応できるファーストホームに暮らしづくりをお任せください。
-
PLAN.01
収納充実
家事導線プランコンパクトな間取りでも収納が充実し、毎日の家事がラクになる家事導線を工夫したプランをご提案いたします。
-
PLAN.02
吹き抜けプラン
開放的な吹き抜けがあり、リビングを広く取るプランはコミュニケーションがはずむ子育て家族に人気のプランです。
-
PLAN.03
平屋プラン
今、あらゆる世代に人気の平屋プラン。
ライフスタイルに合わせた暮らしやすく、居心地の良い空間づくりを意識した平屋プランをご提案いたします。 -
PLAN.04
二世帯プラン
家族によって異なるあらゆる二世帯のニーズや不安を解消する間取りをご提案いたします。
デザインも機能性も
両立した理想の
空間提案へのこだわり
ファーストホームでは、収納や家事導線、家族のつながりなど
お客様の暮らしに寄り添った各居室・収納などの
空間提案を行なっています。
-
家事動線 × 収納
主婦の「ここにこれがあったらいいな」
「この家事はラクしたい」の
リアルな声を取り入れました。ファーストホームでは、これまで家づくりのお手伝いをさせていただいた2,000組以上の奥様の生の声を新築住宅の間取りや空間づくりに取り入れています。
こちらが提案したい住宅ではなく、じっくりとヒアリングをさせていただいた上でお客様の暮らしの願いや不満と寄り添った住宅をご提案いたします。
「家事がスムーズに効率的に進む間取りはどういった間取りなのか」
「収納はどこにどのくらいの量が必要か」
「コンセントはどこの位置あれば使いやすいのか」など、
家族の中で最も家にいる時間の長い奥様の目線に立った新築住宅は、
これまで多くのご家族にご満足いただいています。-
適材適所の収納充実
2人でも3人でも4人でも。家族が何人になってもへっちゃら!
大容量の収納スペースで家じゅうのモノはいつもスッキリ! -
使いやすく便利な玄関・土間スペース
みんなが行き交う場所だからこそ、広々玄関に。
泥んこの遊び道具もスーツケースも収納できる玄関土間収納も数ある魅力の1つです!
-
-
デザイン × 機能性
「オシャレ」と「便利」を両立させた
女ゴコロに嬉しい暮らしの提案新築住宅において、デザインを重視するのか、
機能性を重視するのかは悩みの1つです。
「おしゃれすぎて使い勝手の悪い住まい」も
「使い勝手はいいけど生活感が溢れすぎている住まい」もどちらも望ましい住まいとは言えないと思います。
ファーストホームは、「どちらもバランスよく両立させたい」そんな奥様の想いを大切に考え、女性目線で見た目にも美しく、それでいて使い勝手の良い気の効いた間取りや空間づくりを心がけています。
お客様同じ目線に立って、お客様の理想を叶えられるベストな新築住宅の間取りや空間をご提案いたします。-
「お洒落に」「便利に」毎日の料理が楽しくなる
キッチン
お手入れがしやすく収納が充実したキッチン設備。
スッキリ十分に収納が出来て見た目もお洒落にお使い頂けます。 -
忙しい毎朝の支度をサポート!
洗面スペース
スッキリしたデザインの洗面スペース。家族が一緒に使えるよう広々とスペースを取り忙しい毎朝の支度もスムーズにできます!
-
-
間取り × 空間
「子育て」も「自分の時間」も、
思い通りに充実させて
日々の暮らしが少しでも輝く
住まいのカタチをファーストホームでは、
子育て家族のお客様には大切なお子様と過ごす時間を充実させるために、
親子のコミュニケーションがしやすい
「家族のふれあいの数が自然と増える」間取りや
空間づくりを心がけてプランニングをしています。
また、奥様は家事も子育ても大忙しの毎日を送っていると思います。
そんな奥様にほっと一息をついていただけたり、自分の好きな時間を過ごしていただけるご提案もご提案させていただいています。
是非、ファーストホームのプロのスタッフに
新しい住まいでどんなことがしたいのか、どんな時間を過ごしたいのかを
思いっきり教えてください。-
家族のつながりを感じる
リビング&ダイニング
オープンキッチンと開放的な広々ダイニング。
家族との会話がはずめば、自然と幸せな空間に。
笑顔の絶えない、最高のコミュニケーションの場を提案いたします。 -
ゆったりと寛げる
和室スペース
客間として利用するもよし、お子様がお昼寝するもよし、冬にこたつを置くもよし。
ご家族の安らぎの場所としてタタミ室はいかがですか?
-
ファーストホームの
「デザイン性」と「機能性」を両立させた
空間施工実例
ファーストホームで
理想の暮らしを叶えたお客様の喜びの声
-
「これいいね!」と思った間取りの家に出会えました。
完成見学会で、夫婦共に「これいいね!」と思った間取りに
出会えたことが決め手でした。
実際の建物を拝見できたので家づくりのイメージがしやすかったです。
こだわりのポイントは、収納スペースを多めに取りました。
おかげで、収納には困りません。
将来のことも考え、1階に主寝室を作りましたが、
既に生活し易さを実感しています。 -
皆様にも良いご縁があり素敵なお家造りが出来ることを願っております。
家事動線がとても楽になり生活する上でのストレスがなくなりました。
とにかく動線を良くしたい、回遊できる作りが良いなと思っていたので間取りを考えるのに時間をすごくかけました。あと和室には少しこだわりました。
飾り窓を付けたり、将来子どもの勉強机にもなるように掘りごたつにカウンターテーブルをつけました。それとみんなに良くいいねと言われるのは2階の廊下に作った造り付けの本棚です。
まだ住み始めて1年経っいないんですが家は建てて終わりじゃないなと常々思っています。
私達が快適に毎日生活できているのは安心して住める家を造って下さった大工さんはもちろん、小さな事でもすぐ対応して相談に乗って下さる営業さんのおかげだなと思っています。
皆様にもいいご縁があり素敵なお家造りができることを願っております。